季節の挨拶をご用意いたしました。
事務所ニュース配布時にご利用ください。

季節の挨拶:1月

謹啓 寒中の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今月の事務所通信をお届けいたします。今後の事業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。
 本年もよろしくお願いいたします。

謹白

季節の挨拶:2月

謹啓 残寒の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今月の事務所通信をお届けいたします。今後の事業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。
 まだまだ寒さが厳しいですが、くれぐれもご自愛ください。

謹白

季節の挨拶:3月

謹啓 弥生の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今月の事務所通信をお届けいたします。今後の事業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。
 春草萌えいずる好季節、貴社の更なるご発展を心よりお祈りいたします。

謹白

季節の挨拶:4月

謹啓 陽春の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今月の事務所通信をお届けいたします。今後の事業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。
 新年度を迎えられ、何かとご多用とは存じますが、今後ともよろしくお願いいたします。

謹白

季節の挨拶:5月

謹啓 緑風の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今月の事務所通信をお届けいたします。今後の事業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。
 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。

謹白

季節の挨拶:6月

謹啓 深緑の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今月の事務所通信をお届けいたします。今後の事業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。
 季節の変わり目でございます。くれぐれもご自愛下さい。

謹白

季節の挨拶:7月

謹啓 盛夏の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今月の事務所通信をお届けいたします。今後の事業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。
 今後ともよろしくお願いいたします。

謹白

季節の挨拶:8月

謹啓 晩夏の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今月の事務所通信をお届けいたします。今後の事業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。
 本格的な夏を迎え熱中症などにお気を付けください。

謹白

季節の挨拶:9月

謹啓 爽秋の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今月の事務所通信をお届けいたします。今後の事業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。
 夏の疲れが出やすい時節、くれぐれも体調を崩されませぬようご自愛ください。

謹白

季節の挨拶:10月

謹啓 清秋の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今月の事務所通信をお届けいたします。今後の事業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。
 貴社の更なるご発展を心よりお祈りいたします。

謹白

季節の挨拶:11月

謹啓 向寒の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今月の事務所通信をお届けいたします。今後の事業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。
 公私ともに年末に向け慌ただしい時期を迎えられることと存じますが、今後ともよろしくお願いいたします。

謹白

季節の挨拶:12月

謹啓 霜寒の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今月の事務所通信をお届けいたします。今後の事業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。
 師走を迎え、何かとご多用とは存じますが、お気をつけて年末をお過ごしください。

謹白

季節を問わない挨拶

謹啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今月の事務所通信をお届けいたします。今後の事業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。
 今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。

謹白