ワンポイント

社会保険の加入要件拡大

この10月1日から、パート・アルバイトの社会保険の加入要件が拡大されます。被保険者数が51人以上の企業等(特定適用事業所)において、週の所定労働時間が20時間以上、月額賃金が8.8万円以上といった要件を満たすパート等が、短時間労働者として健康保険・厚生年金保険の加入対象となります。

  T版(中小税務版) 

■中小企業向け賃上げ促進税制 令和6年度 税制改正のポイント
 現在、あらゆる商品やサービス料金の値上げが続き、国民生活を圧迫しています。この物価高による負担を軽減するには、賃上げの実現が不可欠です。
 今回は、令和6年度税制改正(以下「6年度改正」といいます。)で見直された「賃上げ促進税制」に係る改正事項のうち、特に対象者数が多い中小企業向けの措置に係る見直し事項をみていきます。

■税金クイズ

■KEY WORD アパートを建築する際の旧家屋の取壊費用

■消費税 個人事業者が書画・骨董を売却

  O版(税務版) 

インボイス制度導入から1年 〜こんな時どうする?
  令和5年10月1日からインボイス制度が始まり、今月で1年になりますが、税務署には様々な問い合わせがあるようです。
 そこで今回は、インボイス制度に関する問い合わせの多い質問を取り上げます。

■社宅などを貸与した場合

■受取配当等の益金不算入制度

■法人版事業承継税制

  S版(総合版) 

■セキュリティ・クリアランス制度

■昨今の企業内定事情

■10月より郵便料金が値上げへ

■インターンシップ

■おにぎりアクション

  M版(労務版) 

■フリーランスとの取引適正化 〜新法が施行されます〜
 今年11月1日より、「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(フリーランス・事業者間取引適正化等法)が施行されます。
 個人で働くフリーランスに業務委託を行う発注事業者に対し、業務委託をした際の取引条件の明示、物品等を受領した日から原則60日以内での報酬支払、ハラスメント対策のための体制整備等が義務付けられます。
 今回は、この法律の概要や事業者が注意しておきたい点などを解説いたします

■iDeCo等の拠出限度額変更

■国民年金手続きの電子申請

■「出産なび」のご紹介

  K版(経営版) 

■正解がない仕事の考え方・進め方
 ここ数年、ブーカ(VUCA)の時代と言われています。VUCAとは「変動性Volatility」「不確実性Uncertainty」「複雑性Complexity」「不明瞭性Ambiguity」の頭文字を合わせた言葉で、物事の不確実性が高く将来の予想が困難という意味です。
 従来は、経営に限らず医療、社会問題、教育等幅広い分野で、素早さ、分かりやすさ、問題解決が求められる時代でした。情報をパッと集め、分析し、プロジェクトをA案・B案・C案とまとめ、会議などで、あるいは上司に対して選択してくださいと提案。このような人が会社に重要な人であり、有能であるとされてきました。
 しかしブーカの時代には、これまでとは違う人材が求められているようです。

■インフレ時代の生活を守る

■メンタルヘルス・マネジメント検定

■「富裕層」の考え方